薪ストーブクロニクル

食とエネルギーの自給を目指して

トマトの「ポット上げ」をする


f:id:akagestoves:20170424113538j:image

トマトの種を蒔いて約3週間。

上の画像のように、だいぶん双葉が大きくなってきて、本葉が顔を出し始めた。

 

そろそろポット上げをする時期だ。

「ポット上げ」とは、蒔いた種から出た芽の中で、真っ直ぐに大きく育っているものを選抜して、独立したポットに植え替える作業のことだ。

植え替えて一人立ちさせたものを、ポットでさらに立派に育てて、ようやく苗として畑に定植することができるのだ。

ホームセンターや苗屋さんで夏野菜の苗を購入するときは、そこまでの作業が終わってあとは畑に植えるだけ、というちゃんと育った苗を買っているわけだ。

大切に育てないと、立派な苗には育たない。まだまだ気を抜けないのだ。

 

さて、その「ポット上げ」だが、まあ作業自体はとても簡単だ。

 

①ポットに腐葉土を入れる。
f:id:akagestoves:20170424114107j:image

 

②育った双葉を選抜して、土ごと抜いてポットに植え替える。カップラーメンを食べるような、プラスチック製のフォークがあると作業が楽だ。
f:id:akagestoves:20170424114211j:image

 

③あとは日当たりのよいところですくすく育てる。
f:id:akagestoves:20170424114325j:image

種類が分からなくなるので、ネームプレートを立てておくといいと思う。

 

さて、この子らがちゃんと大きくなってくれれば、畑に無事定植できるのだが‥

f:id:akagestoves:20170424125101j:image

どうなることやら。