薪ストーブクロニクル

食とエネルギーの自給を目指して

薪ストーブカンブリア紀⑬ 金なんてなくても生きていくさ

まだ世界がこうなるずっと前、徳島を旅行したことがあった。

 

アレックス・カーの「ちいおり」という古民家を探して険しい山道を車であちこちさまよっていた。

 

道々の民家にはかなりの確率で薪が積み上げられていた。そこに暮らす人々は、いまでも当たり前のように薪で風呂を焚いているのだ。

f:id:akagestoves:20200327170641j:image

伐り出してきた木材をヨキで割り、当たり前のようにエネルギーとして使う暮らし。

連綿と続いてきた、山と共生する暮らし。

 

僕のような軟弱な薪ストーブユーザーにはまだまだ及びもつかない、達観した境地。

ふとした瞬間に脳裏に浮かぶのは、徳島の山中で何度も見かけた飾り気がなくて暮らしに根差した美しい薪棚だ。

 

さて。

 

世界はこうなってしまった。

 

説明は不要だろう。

 

世界はもうこんなことになってしまったのだ。

 

歴史を振り返ると誰でも分かるように、人類に制御不能なあまりにも巨大な出来事が起きることがあって、そんなことがあると、もう二度と元通りにはならないことだってある。

 

おそらく東日本大震災と、それに続いた原発事故も、本当は二度と元に戻せない大きな出来事だったはずだ。

でも、我々は元の生活を取り戻したフリをして暮らしてきた。

そのツケはどんどん大きくなっている。

 

そんな中で今回のアレが起きたわけだ。

 

二度と元に暮らしには戻せないだろうし、もはや元に戻してはいけないんじゃなかろうか。

そもそも、不必要なまでに発達したテクノロジーとともに沈没していくだけの世界に戻す必要なんてあるだろうか。

我々が目指すべきは、全く違った世界じゃないだろうか。

 

今回の出来事がいいきっかけになった、などと寝ぼけたことを言うつもりはない。

混じりっけ無しの悲劇だ。

 

でも、制御もできていないうちから、金のこと、経済のことばかり心配しているなんて、恐ろしいまでにバカバカしい茶番だ。

 

金がなくては暮らせない?

 

シャンプーがないと頭が洗えない?

 

灯りがないと夜を過ごせない?

 

まさか。

 

ないなら、ないなりに暮らすしかなかろう。

 

金がないならどうやって暮らせばいいだろう。

 

まず、食べ物を確保しよう。

 

スーパーで買いだめしたいところだけど、金なしでスーパーに行ってもできることと言ったら、試食コーナーで食べまくるか万引きくらいしかない。

 

なんとか別の方法で調達しよう。

 

野菜は畑で作ればいい。

 

畑がない暮らしなんて、これから目指すべき新しい世界では考えられないはずだ…知らんけど。

 

野菜や穀物は田畑で作ればいい。

 

それはいいとして、肉はどうする?

 

肉も自分で調達するしかあるまい。

 

とは言え、いまのところ独力で鹿やイノシシを捕まえることはできないので、知り合いの猟師さんに、物々交換的に譲ってもらったのが今回の鹿肉だ。

物々交換的、というのは、正確には鹿肉の対価ではないけど、折りにふれて色々できたものを差し上げて、代わりに肉をいただいている、という意味。

味噌やタクアン、自家製マスクなどをお礼として渡している。

 

さて、今回はモモと背ロースをボンといただいたので、まとまりごとに切り分けて保存することにした。

冷凍保存している分もあるが、常温で備蓄できるに越したことはないので、鹿肉ジャーキーにする。

 

この塊をさばこう。
f:id:akagestoves:20200327170705j:image

 

狩猟用にも使えるレンジャーナイフを使って。
f:id:akagestoves:20200327171026j:image

猫が真剣に見つめる中での作業だ(笑)。
f:id:akagestoves:20200327170649j:image

薄く切りわけていく。
f:id:akagestoves:20200327170637j:image

それを網に乗せて、ストーブで一晩乾燥させる。
f:id:akagestoves:20200327170630j:image

以前、猪肉でも作ったのだが、脂身の少ない鹿肉の方が簡単に作れるし、人間も犬も食べやすかった。
f:id:akagestoves:20200327170658j:image

 

カリカリになったらジップロックにでも入れて、保管して棚に置いておく。
f:id:akagestoves:20200327170718j:image

貴重なタンパク源の鹿の干し肉。

細かく砕いてペペロンチーノなんかに加えても、結構美味しかった。

もちろんベーコンの方が美味しいけど、金なしでベーコンを手に入れるのはかなりハードルが高いので、鹿肉を食べる。

 

野山に出て自分で仕留めるところまで行くのは、まだまだ厳しいけど、猟師さんが仕留めた鹿やイノシシを自分で解体できるようには、近いうちになる予定だ。

なにせ、害獣として駆除されている鹿は、そのほとんどが食べられることもなく捨てられているのだから。

もちろん、その捨てられた肉を別の鳥獣が食べるのだから、無駄になるわけではないんだけど。

 

さて、獣の話はこれぐらいにしよう。

 

ストーブの熾を利用してうちの奥さんがプリンを作る。
f:id:akagestoves:20200327171007j:image

寒い朝に薪ストーブを着けて仕事に出かけると、その熾を利用してプリンやチーズケーキが焼かれるというシステムになっている。

 

今年は何度もプリンが作られたが、最後になって、スの入らない理想的なプリンができた。
f:id:akagestoves:20200327170959j:image

プリンも贅沢品だな、しかし。

金なしで作るとなれば、鶏とヤギを飼わないとね。

 

我々が目指すべき世界では、家の敷地を一歩も出なくて、やることだらけで忙しいぞ(笑)。